草タイプは植物ですか?

みなさん、はじめまして!ユーグレナと申します。リーフィアとグレイシアが好きです!主にポケモンや科学関係の雑記を書いていこうと思います。

【SV シングルS17使用構築】夜明けのリーシア晴ワワー【最終297位/最終レート2002】

 


初めましての方は初めまして。ユーグレナと申します。

普段はリーフィアとグレイシア入りの構築、通称リーシア構築でランクバトルに挑む動画「リーシア(リフィグレ?)構築研究レポート」を投稿しています。

 

ニコニコ動画

www.nicovideo.jp

YouTube

www.youtube.com

 

シーズン17(レギュレーションF、藍の円盤環境 4シーズン目)にて、自分の好きなリーフィア・グレイシアと共に最終297位、レート2002を達成したので記念に構築記事を書かせていただきます。

 

※追記 本構築の対戦の模様を動画にしたので、ぜひご覧ください。

ニコニコ動画

www.nicovideo.jp

YouTube

t.co

 

メインロム:TNユーグレナ 最終297位 最高/最終レート2002

サブロム:TNプラフタ 最終895位 最終レート1903/最高レート1986

 

 

 コンセプト

・晴れステロ展開からの高火力アタッカーによるゴリ押し

・ドレイン技優先度+3積みエースによる奇襲

・相棒枠の役割を明確にして構築内での活躍の場を設ける

 

 構築経緯

昨シーズン、リーフィア使いの友人であるゆきやんさんが結果を残した下記の構築で遊んでいたところ、使用感が非常に良かったので、こちらの軸をそのまま採用。(構築の軸である4体に関してはこちらで詳しく書かれていますのでご確認ください。自分からは使ってみた感想のみに留めておきます。)

 

シーズン16

yukiyan-poke.hatenablog.com]

シーズン17yukiyan-poke.hatenablog.com

 

原案構築がオオニューラ始動の毒びし展開に弱いので、グレイシアをマッドショット持ちの最速襷CSで採用した。

 

リーフィアは原案構築のブラッキーで見ていたグライオン入り受けループをハメるため、鈍い持ちの最速やどみが残飯で採用した。

 

 個体紹介

リーフィア

【調整意図】

S:最速ランド抜きグライオン意識で最速 

H:奇数調整 

余りABD

 

相棒枠その1。軸のキュワワーが鋼テラスグライオンや毒突き持ちのドヒドイデに負けてしまうため、受けループ系統の対策はこのポケモンに一任した。身代わりを張られたグライオンや草テラスでやどりぎのタネが効かなくなったポケモンに対してはゴーストテラスし、呪いを打つことで対策した。1ターン目のグライオンとの同速勝負を全て勝利したあかつきの証の色個体。

 

グレイシア

【調整意図】

S:マッドショット1回で最速オオニューラを抜くために最速。

C:無振りオオニューラ、無振りブリジュラスをマドショ+フリドラで倒すためにぶっぱ。

余りH

 

相棒枠その2。オオニューラ始動の毒びし展開対策。初手でゴーストテラスを切り、猫インファを無効にした後、毒びしを展開させずに処理する。マッドショット読み交代で出てきたエルフーンをフリドラでワンパンしたときは脳汁が出た。オオニューラの裏から出てきたハバカミを凍らせて無償突破したしょうしの証の色個体。

 

コータス

【調整意図】

S:ジャイロボール採用のため最遅

HD:控え目赫月ガチグマのだいちのちから乱数1発(25.0%)

         ノマテラブラッドムーン 乱数1発(50%)

HB:意地霊獣ランドロスのじしん 乱数1発(12.5%)

 

安定感抜群の初手要員。ガチグマのだいちやランドの地震をいつも耐えてくれていた。ガチグマのノーマルテラスを切らせてくれたりと、最強のサポート役でした。

 

ウネルミナモ

【調整意図】

HB,HD:水テラス時、臆病ハバタクカミのムーンフォース+意地カイリューの神速確定耐え

S:準速100族抜き

C:ぶっぱ

 

控え目Cブーストのウネルミナモ。受け出しを許さないサイクル破壊兵器。

例えば、相手の選出がガチグマ+瞑想カミ+カイリューの場合、

 晴れ下水テラスハイドロスチームでノマテラH252チョッキガチグマを確定1発

 晴れ下水テラスハイドロスチームで1瞑想カミを確定1発

 晴れ下水テラスハイドロスチームでH252カイリューをステロ込み確定1発

このような試合展開で何度もイージーウインを量産した。

キュワワーに目が行きますが、この構築の真のエースはこのポケモンでした。

 

ウガツホムラ

【調整意図】

S:晴れ下でS上昇するため最速(意地スカーフランドロスを抜けるように)

A:なるべく高く

余りHBD

 

陽気最速Sブーストのホムラ。ミナモで倒せなかったポケモンを倒すお掃除役。ニトロチャージが優秀で身代わりで晴れターンを枯らしてくるハバカミの上から突破できる。もちろん火力も素晴らしく、パーティ単位で重いラティオスを晴れ炎テラスフレアドライブでワンパンできる。混乱自傷で負けるのが偶にキズ。

 

キュワワー

【調整意図】

C:ぶっぱ

H:奇数調整

余りBDS

 

元々の原案は7世代の時に晴れパの権化はるかわさんが書いた下記の単体考察。http://kihonnhabuppa.blog.fc2.com/blog-entry-43.html?sp

こちらをゆきやんさんが9世代用にアレンジしたもの。

優先度+3でドレインキッスを連打できる点は、素早さインフレかつカイリューしんそくが飛び交う現環境とマッチしており、とても使いやすかったです。炎オーガポン、サーフゴー、ハッサムがいない構築には積極的に投げていきました(いてもコータスホムラ見て投げれないでしょ感覚で出していたこともあり)。アシパのおかげでドオーや毒テラキョジオーンでも止まらないのがとても優秀でした。あかつきの証の色個体。構築名はこの子の証から。

 

 選出パターン

・Big6系統 

・イエカシラ 

++

コータスでステロを撒いた後、ミナモとホムラで攻撃するだけ。

コータスでランド、ガチグマを初手に誘い、受け出しのできないミナモの晴れハイドロスチームでゴリ押していく。基本的にホムラがスイーパー。ホムラは相手の裏を考えながらこだわる技を選択する。

 

・炎オーガポン・サーフゴーなどのキュワワーのストッパーがいないスタンパ 

・キョジオーン入りスタンパ 

・ドヒドディンルー 

グライオンのいないママンボウ入り

・ブリジュラス入りのスタンパ

+ +or

キュワワーを通す選出。塩入りにはゴツメアシレで削られた試合以外全勝。

ブリジュラスがいる構築は初手ミナモのクイタンで頑丈を剥がす→メテビor流星群をキュワワーで受ける(持久力だったらHDのステロ型を読んでコータス引き)→鋼技読みでミナモを出して流星群を打つ。

 

・オオニューラ入りスタンパ  

・雨パ

++or

初手グレイシアでゴーストテラスし、オオニューラを対処した後、晴れ展開を行う。

 

グライオン入り(受けループとか) 

++or

リーフィアTODをしかけてました。時間かかるので、最終日あまり当たらなくて本当によかったです。

 

 重いポケモン

アローラキュウコン+トドロクツキ 

→トドツキに龍舞をされないように立ち回る。頑張れば行ける。

 

イバンイダイトウ 

→ウガツホムラがお墓参り+アクアジェットを耐える。頑張れば行ける。

 

岩オーガポン

キュワワーにテラスツタ棍棒が乱数1発なので、耐えることを祈って成長を積む。頑張れば行ける。


雨パ
→イダイトウに身代わりを貼られないように立ち回る。頑張れば行ける。

 

メテビブリジュラス

→自分には無理でした。この構築を使う人は頑張ってください。

最終日前日、この下書きをすでに書いていました(笑)。ゆきやんさんとも二人で無理と判断し諦めていたのですが、なんとか上記の被害を最小限に抑えられる立ち回りを思いついて最終日は勝つことができました。

 

炎技無効と水技無効が同時にいる構築 (水オーガポン+ドランとか)

→自分には無理でした。この構築を使う人は頑張ってください。

 

 Special Thanks

・ゆきやんさん

構築の詳細から、立ち回り方まで教えていただきありがとうございました。

この御恩はいつか自分が構築を提供する側として返したいです(笑)。

 

・いつも仲良くさせていただいてるFFの方々

今期はレート2000を超えたFFが多く、自分が朝8時まで潜り続ける原動力になりました。ありがとうございました。

 

・いつも楽しく動画を見て下さる視聴者の皆様

おめリプをはじめ、いつも応援ありがとうございます。SV編のPart1の動画でリーシア構築でレート2000を目指すと言っていましたが、いつかどこかで達成できればいいなぁ程度で言ったので、まさか第9世代中に有言実行できるとは思っていなかったです(笑)。それも全て自分なんかについて来てくださる視聴者のおかげだと考えています。ありがとうございました。

 

 最後に

初レート2000を相棒2枠と共に達成できて本当に嬉しいです。しかし、今回の構築はS16のゆきやんさんの構築の丸パクリで、自分で考えた構築ではありません。また、リーフィアとグレイシアに関しても、もう少し活躍させることができたのでは?と考えています。そのため、次は❝自分のリーシア構築で❞レート2000を達成できるように頑張りたいと思います。(しばらく禁止伝説環境が続くので、この期間はリーシアから離れて、プレイングを鍛えたり、構築の作り方をはじめから勉強したりしようと考えています。次リーシアと一緒に戦うのは第10世代かな?笑)

最後まで読んでくださりありがとうございました。

何かありましたら、X(旧Twitter) @euglena_leasiaにご連絡ください。

 

 順位画像等

サムネイル用